■
モデルロケット
モデルロケット解説
モデルロケット解説(アニメ)
モデルロケット打上げテクニック
モデルロケット安全ルール
モデルロケットを飛ばそう
ライセンス取得方法
モデルロケット解説(アニメ)
飛行アニメ
モデルロケット打ち上げアニメーション
部品と構造
モデルロケット構成部品説明
飛行の様子
モデルロケット飛行プロセス
推進器仕組
推進器(モデルロケットエンジン)のしくみ
必要な機材
打ち上げに必要な機材
回収の方法
モデルロケットの回収方式
安 全
安全規則(セーフティーコード)
TIPs
モデルロケットの打ち上げテクニック
飛行アニメ
モデルロケット活動は、次のようなプロセスがある。
設計・製作
市販キットを購入し(自作ロケットを設計し)モデルロケットを組み立てる
打ち上げ準備
機体の各部分を点検整備し、回収装置やエンジンを取り付け、発射台にセットする
点火
安全な位置から遠隔操作でエンジンを始動する
動力飛行
高温高圧のガスが噴射してロケットが加速される
慣性飛行
エンジンの推力で得た速度の惰性で上昇する
エジェクション
エンジンの逆噴射でパラシュートが押し出される
減速降下
パラシュートの空気抵抗でゆっくり降下する
回収(着地)
地上に軟着陸した機体を回収する(モデルロケットは何度も繰り返して打ち上げ出来る)
▲このページのTOPへ
部品と構造
(マウスでイラストに触れてください。)
▲このページのTOPへ
飛行の様子
動力飛行
プロペラント(推進薬)が燃焼すると、エンジンの燃焼室内に高温高圧のガスが発生する。このガスはエンジン後方に設けられたノズルより超音速に加速されて、噴射する。この噴射の反作用で得られた推進力により、機体は上昇を開始する。
慣性飛行
モデルロケットは、プロペラント燃焼終了時に最大の速度を得る。ディレイチャージは航跡煙を出す役割と、ロケットが慣性飛行を続ける時間を作る役割がある。この時間をディレイタイムという。
エジェクション
ディレイチャージからエジェクションチャージ(放出薬)に燃焼が移ると、エンジンの前方側にあるクレイキャップを吹き飛ばして、前方側にガスが放出される。この圧力によってノーズコーンが外れ、ボディーチューブ内に収納されているパラシュートなどの回収装置が、前方に放出される。
▲このページのTOPへ
推進器仕組
▲このページのTOPへ
必要な機材
(マウスでイラストに触れてください。)
▲このページのTOPへ
回収の方法
▲このページのTOPへ
安全規則(セーフティーコード)
モデルロケットの安全ルール
モデルロケット安全コード
世界共通のモデルロケットの安全ルール。
最小のエンジン1/4Aから、H型エンジン未満の最もポピュラーなロケットに適用されます。
ハイパワーロケット安全コード
世界共通の大型ロケットの安全ルール。
H型エンジン以上のエンジンを使う大型ロケットに適用されます。
日本モデルロケット協会自主消費基準
日本でD型エンジン以上を使うためには、各都道府県知事の許可が必要です。
その技術基準を補うために日本モデルロケット協会が制定した基準。
▲このページのTOPへ
TIPs
モデルロケットの打ち上げテクニック
発射台を据え付ける
打ち上げを失敗しないための注意
安全な打ち上げの工夫
上手に回収するためには
多段式モデルロケットの原理
回収装置の種類
データー測定
資料提供:日本モデルロケット協会
▲このページのTOPへ
Copyright (C)2009 SPACE-DEVICE Inc. All Rights Reserved